2010年9月27日
10月のツアースケジュールができました。
今日も長瀞は雨…
でも今週末も“晴れ”または“曇”の予報!! と信じたい。
さてさて、ようやく10月のスケジュールができました。(いつもながら遅いけど…)
今週末になってしまいますが、
2日は 2トレイル×2ライド
3日は MTB初級の ちょい中チャレンジ

9日は MTB中級 里山トレイルライド
10日は マウンテンバイクスクール です。
そして11日は MTB初級の 2トレイル×2ライド を予定しています。(未定)
17日にはスペシャルツアーを企画中です。長瀞を飛び出して気持ちいい所に行きたいと思います!

23日は ロードバイクの 秩父周遊ロードツアー60km を開催!けっこう楽しいですよ。
24日は 10月2回目の 2トレイル×2ライド 気持ちいい頃だと思います!
MTB初級の 半日ツアー と 1dayツアー は引き続き開催です。
初級の方は走れる日が多くなりましたので気軽に来て下さい!
他にも平日限定のスペシャルツアーも企画中!! 決定次第お知らせします。(できるだけ早めにお知らせします…)
ではでは、 g

雨でツアー中止が続き、おまけに急に寒くなって、なんだかしょんぼりとしてしまいましたが、週末はお天気も回復!
空が高くて、すっかり秋の空になりました。

今週末は初MTBの方から中級者まで、いろんな方が遊びに来てくれました♪
初長瀞トレイル楽しんで頂けたでしょうか・・・。これから秋本番に向けて、がっつり走りましょう!またお待ちしてます!
そして、今週も晴れますよ~に! ta
ツアーの写真はこちらから!
今週は暑かったり寒かったり… しかも昨日今日と雨つづき… 寒過ぎだし… 9月だっつうのにひど過ぎやしませんか?
でもでも、明日からの週末は天気もいい感じじゃないっすかね!?
23日の「2×2ツアー」が雨のため中止となってしまいましたが、26日(日)に振り替えて開催できそうです。
定員に達していないためまだまだ参加可能ですんで、直前ですが、ご都合の合いそうな方は是非ご連絡下さい!
そうそう、今週は念願の「MTB japan」のツアーに参加してきました!!


群馬県のみなかみで、“最高に面白いMTBのツアー”を開催している「ベネ」のバースディライドにお呼ばれしての参加。
ず~っと行きたかったけどなかなかチャンスが無く、何時かはいつかは… と思いつつ、ようやく行く事ができました。
今回はスペシャルツアーという事で、ベネちゃんと思いっきりスッ飛ばしてのライドを楽しませてもらいました!!
久々のハイスピードトレインライドに、少しテンション上がり過ぎてみんなにはご迷惑をかけてしまったかな…?
ご招待してくれたみんなに感謝かんしゃの1日でしたm(_ _)m
そして、そろそろ10月のスケジュールも決まってきました。
来週ぐらいに更新しますので、もう少々お待ちを…。
10月からはいつも通りのツアーも復活します。 加えてお楽しみのツアーも企画中ですのでご期待下さい!
寒く感じる日も多くなってきましたが、自転車に乗るにはいい季節になってきましたね。
これからですよこれから! たっぷり走りましょう!!
g
3連休最終日は、ロードツアーを開催!

朝から小雨がパラついていましたが、出発時間には止んでくれて一安心。
今回の参加者は、最近ロードバイクを始めたというMさんご夫婦と、MTBスーパーリピーターの ar さん。
スタートから順調なペースで、最初の峠もなんなくクリア~。
畑の稲もすっかり秋モードで良い感じのたれ具合。そんな田舎道をのんびりと走りました。
第2チェックポイントの三峰口駅でランチをして、午後のパートスタート!

・・・の前にSLと記念撮影。
近くで見るとやっぱり凄い迫力。鉄道ファンじゃないけど、ちょっと感動しちゃいます。
午後の峠も無事クリアーして少しペースも上がってきたところで・・・

「あれっ後ろがいない!」
ar さんにバイクトラブル発生!でも、サポートカーで回収しバイクチェンジして、無事再スタートして頂きました。
こんなことでリタイヤなんて、不本意ですもんね・・・。
最後のパートも良いペースをキープしたまま、予定より少し早めにゴール!全員完走しました!
いつも河川敷を走っているという、Mさんご夫婦は「登りもちょっと頑張れば行けちゃったし、下りのスピード感が気持ち良かった!」と、60kmを楽しんで頂けたようでした!これからもたくさん色々な所を走って下さいね! ta
ツアーの写真はこちらから!
昼間はまだまだ暑い日もありますが、すっかり秋の空になりました。
セミの鳴き声も無くなり、今は鈴虫の鳴き声と共に涼しい風がそよそよと… Zzzzz…
過ごしやすくなりました。そして走りやすくなりました!!
それはそうと先週は、キャンプ、野球観戦、パノラマライドと自分へのご褒美いっぱい!
まずはキャンプ!
夏のお疲れ会ってことで、長瀞の仲間でキャンプ。

夕方から集合して、夜ごはんからスタート。 いつもながら美味い料理をFっちが作ってくれる!

女子軍は花火。 夏の終わりって感じ。

朝食も豪華。 キャンプなのにいつもより美味いごはんが食べられるなんて幸せっす。
そして、「いい席が手に入った!」との誘いに久々の野球観戦。

地元、埼玉西武ライオンズ!ライオンズTシャツ着て(この日からファンになって)やる気満々で西武ドームへ!

ホントめちゃめちゃいい席でお弁当食べながら観戦! 試合も逆転さよなら勝利で大盛り上がり!
そしてそして、週末はパノラマへ。

1年ぶりのパノラマは天気も最高!路面もドライで走りやすかったー。

日曜日はお客さんと一緒にパノラマツアー。 自分が一番楽しんでたかな…
今週末は3連休。 ロードも気持ちいい季節なので「初級ロードツアー」もやります。
もちろんMTBのツアーもいい感じになってきたので遊びに来て下さい!
あいかわらず参加枠に余裕がありますので…
g
久しぶりに遊びに来てくれた ry さんに、またまたお土産頂いちゃいました!

スタバのインスタントコーヒーです。
以前も頂いたのですが、今回はアイスコーヒーヴァージョン!
ツアー終了後、早速♪ 水でもしっかり溶けて手間がかからず、しかも美味しい!
渋い味がインスタントとは思えない感じでした。
いつも、ありがとうございます~。
そして・・・

金曜日にはブレーキパッド。

土曜日はタイヤ。
今週末は頂き物続きでした。
みなさんありがとうございましたぁ~です! ta
ツアーの様子はこちらからどーぞ!
2010年9月3日
富士見パノラマ 行きませんか!?
暑い…
なんだか一ヶ月ぐらい言い続けてるような… でも長瀞は今日も暑い…
標高の高い所は涼しいんだろうか…?
パノラマとか涼しいのかな?
そうだ、パノラマ行きませんか!?
と、かなりわざとらしい振りはさておき、
来週末の9月12日(日)に急遽パノラマに行く事にしました。
「blss岩瀬信彦と走ろう!富士見パノラマツアー」
富士見パノラマを走るのが初めて、の方から参加OKのツアーにします。
パノラマは初めて…、走った事はあるけどもっと上手に走りたい!って初心者の方にちょうど良い感じでやろうと思います。
チケットの買い方からゴンドラの乗り方、コースの選び方や疲れにくい上手な走り方のコツなどを、初心者コースを2~3本走りながら練習します。その後、時間と体力しだいで、練習したコースをフリーライディングしましょう!
そのうえ初めての方には事前準備や持ち物のアドバイスなどもしちゃいます。
【対象】 |
20歳以上 (MTBでのオフロード走行の経験のある健康な方) |
【料金】 |
5000円 (ガイド料・保険込) |
【定員】 |
6名 |
【参加者レベル】 |
レベル2~ 初心者対象のツアーです。 |
【走行距離】 |
約20km |
【時間】 |
9:00〜17:00 (約8時間) |
【持ち物】 |
保険証、バイク、ヘルメット、グローブ、プロテクター(お持ちの方)
その他、ウェアーの詳細は ウェア&持ち物は? をご覧ください。
レンタルバイク有ります。1日/¥3,000
レンタルバイクはパノラマで借りる事もできます。 |
【開催場所】 |
長野県富士見パノラマスキー場 |
お申込み、お問い合わせは info@blss.cc または 0494-66-3930までお気軽にどうぞ。
富士見パノラマの涼しい風の中、MTBダウンヒルを楽しんじゃいましょう!
もちろんライド後の温泉にも行きましょうね!
以前ツアー中に、側溝に落ちた車を助けた事がありましたが、今日は畑に落ちたおじいちゃんの軽トラをレスキューしました。
畑と言ってもお休み中らしく、作物は何もなく草がきれいに刈られていたので、畑の被害は有りませんでした。
軽トラは何度か脱出を試みようとしたらしく、地面がほれてタイヤが3本パンク状態。どうにもならないのでレッカーを要請。レッカー車を待ってる間は、お茶を飲みながら赤とんぼ眺めつつ、世間話でまったり・・・?

レスキューにはblssキャラバン君が大活躍!ごいごい引き上げましたぁ~。
パンクしてしまった軽トラさんはホイールを引きずられながらも、レッカー車に無事収容。
道路に傷痕は残りましたが、おじいちゃんにけがも無く良かったです!
ツアーにハプニングはつきものですが、「なんか良いことしたんじゃない!?」って感じの一日でしたぁ~♪
ta
あっという間に9月になってしまいました!夏休みが終わった長瀞はちょっと静かですが、まだまだ残暑が厳しいですね・・・。
8月最後の週末も熱い方々が集まりましたよ♪

土曜日、AMメンバーはライディング後、冷えたビールですかさず乾杯!
準備が良いですねぇ~

PMメンバーは、BBQ&温泉へ直行!
これまたナイスプランでしたねぇ~♪

日曜日はカスタマイズツアー。
完全ドライなコンディションに、長瀞初参加のgackyさんはテンション上がって、『少年トーク』炸裂でした!
いやぁ~いつまでも少年の様な心は大事ですね♪そしてなにより、少年の暴走を蹴りで止める、大人の存在は重要ですね~。c 姉さん止めてくれてありがと~!
そしてarさん、いつも楽しい方を連れてきてくれてありがとうございます!また来てください!
残暑はまだまだ厳しそうですが、MTB最高のシーズンに向けて、みなさんまた走りに来てくださぁい! ta